2歳8ヶ月の睡眠時間は?お昼寝はする?最近の娘の睡眠事情。
早いもので娘も2歳8ヶ月に。最近はコロナウイルスの影響でお出かけが限られるので、運動不足解消のためにもできる限り公園につれていくようにしてました。公園でお友達もでき数時間走り回る生活を続けてきたら、ぐんぐん体力がついてき…
早いもので娘も2歳8ヶ月に。最近はコロナウイルスの影響でお出かけが限られるので、運動不足解消のためにもできる限り公園につれていくようにしてました。公園でお友達もでき数時間走り回る生活を続けてきたら、ぐんぐん体力がついてき…
東武伊勢崎線の西新井駅のギャラクシティによく行くので、周りにあるカフェをまとめてみました。 西新井駅には西口、東口にそれぞれ美味しいカフェはありますが、今回はギャラクシティに行った時にちょっとお茶したいなーが叶う、ギャラ…
東武伊勢崎線の西新井駅から徒歩数分にある体験型複合施設の「ギャラクシティ」。 2階には、0歳〜未就学児の幼児が利用できる「ちびっこガーデン」というコーナーがあり、有料で一時預かり(一時保育)を利用することができます。(区…
現在、1歳7ヶ月の娘がいるママのSHIROです。 SNSなどでついつい同じ位の月齢の子がどれくらい言葉を喋るのか、何ができるのか、なんとなく気になって見てしまうという。という方も多いかと思います。 もちろん、お子さんによ…
本日2月18日についに、「おかあさんといっしょ」の体操のお兄さんの小林よしひさこと「よしお兄さん」と、パント!のお姉さんの上原りさこと「りさお姉さん」が3月末で番組を卒業を発表しましたね! 気になるのは次の対応のお兄さん…
娘が産まれる前から住んでいた賃貸時代の寝室事情。 すのこの上にソファーにもなる三つ折りの分厚いマット、その上に低反発の敷布団を引いて少し低めのベットのような感覚で使用していました。 娘が産まれてからは、娘のみベビー布団に…
娘が生後10ヶ月になり、先日児童館デビューしてきました。 その際にお友達になったママ友とに「今度別のママ友とランチをするからおいでよ!」と誘って頂きました。つ、ついに私もママ友とランチデビュー!やったー!と思ったところ、…
娘が生後4ヶ月の頃。今年は5月頃からすでに暑く体温が高い赤ちゃんには暑そうな年だなと感じていたちょうどその頃でした。「娘の首がなんだか臭い・・・!」 お風呂ではしっかりとシワを洗っているつもりでしたが、首のシワを伸ばして…
結婚し、子どもが出来たりお家を購入したりすると義理の両親と会う機会が多くなりますよね。 私の義理の両親は関東ですが他県におり、70代と高齢なのでそこまで頻繁に会うことはなく、お墓参り、正月、その他たまにを含めると年に4,…
娘が生後9ヶ月になり、離乳食も3回食に。 はいはいも高速でするようになり、つかまり立ちもだいぶしっかりと立つようになりました。 どんどん目が離せなくなり大変な一方で、成長を嬉しく思います。 今回は生後9ヶ月の娘の一日のス…
最近のコメント